JavaエージェントをWildfly 8.xにインストールする
                        
                        
                            WildFly 8.x以上へのJavaエージェント インストール
                        
                        
                            - ZIPファイルを新規ディレクトリに解凍し、jarエージェントと設定ファイルを確認します。
 
                            - apminsight.confファイルをテキスト エディターで開き、APMインサイト ページで入手したlicense.key値を追記してください。APMインサイトの設定を参照し、エージェント設定をチューニングします。
                            
 
                            - スタンドアロン設定の場合:
<WILDFLY_HOME>/bin/standalone.conf.bat(Linuxでは、standalone.conf)ファイルを編集し、次のJava引数を既存のJAVA_OPTSに追加してください。
                                -Djboss.modules.system.pkgs=org.jboss.byteman,com.manageengine -javaagent:<agent_directory_full_path>/apminsight-javaagent.jar
                             
                            - ドメイン設定の場合:
<WILDFLY_HOME>/domain/configuration/Host.xmlファイルを編集し、<servers>タグを見つけ、希望の<server name="your_server" ...>タグに、タグを追記します。
                                <system-properties>
 <property name="jboss.modules.system.pkgs" value="org.jboss.byteman,com.manageengine" boottime="true" />
 </system-properties>
 <jvm name="insight">
 <jvm-options>
 <option value="-javaagent:<agent_directory_full_path>/apminsight-javaagent.jar" />
 </jvm-options>
 </jvm>
                             
                            - ファイルを保存し、Wildflyサーバーを再起動してください。