ヘルプ HAproxy ログ
HAproxyログの監視は、複雑で面倒な場合があります。しかし、Site24x7 AppLogsでは、HAProxyログの重要セグメントを識別およびラベル付けした後に、HAProxyログをコンポーネントごと(PID、remote IP、front end、back end、server、bytes sent、front end cc、back end cc、requestURI、server queues、protocol、methodなど)に分割して表示するため、ログ監視をシンプルに簡素化することができます。
各アプリケーションは、それぞれ異なるフォルダーとファイルにログを書き込みます。デフォルトで、各オペレーションシステムの以下のフォルダーパスからHAproxyログが収集されます。ログが別のフォルダーにある場合は、ログプロファイル作成時にファイルパス でメンションし、特定のフォルダーから収集することができます。
 : /var/log/haproxy*.log*
                        
 : C:\haproxy*\logs\haproxy*.log*
                        Aug 16 15:01:25 magesh-1870 haproxy[10133]: 127.0.0.1:51590 [16/Aug/2017:15:01:25.421] firstbalance webservers/webserver2 66/0/0/1/67 304 125 - - ---- 3/3/0/1/0 0/0 \"GET /icons/ubuntu-logo.png HTTP/1.1\
上記のサンプルログは30フィールドに分割でき、各フィールドでそれぞれの値を取得して、Site24x7にアップロードされます。
| フィールド名 | フィールド値 | 
| Date | Aug 16 15:01:25 | 
| Host Name | magesh-1870 | 
| Process Name | haproxy | 
| PID | [10133]: 127.0.0.1:51590 | 
| Remote IP | 127.0.0.1: | 
| Remote Port | 51590 | 
| Date Time | 16/Aug/2017:15:01:25.421 | 
| Front End | firstbalance | 
| Back End | webservers | 
| Server | webservers2 | 
| Request Time | 66 | 
| Queue Time | 0 | 
| Connection Time | 0 | 
| Response Time | 1 | 
| Time Taken | 67 | 
| Status | 304 | 
| Bytes Sent | 125 | 
| Request Cookies | - | 
| Termination States | - | 
| Cookie Status | - | 
| Process CC | 3 | 
| Frontend CC | 3 | 
| Backend CC | 0 | 
| Active CC | 1 | 
| Retries | 0 | 
| Server Queues | 0 | 
| Backend Queues | 0 | 
| Method | GET | 
| Request URI | /icons/ubuntu-logo.png HTTP/ | 
| Protocol | 1.1 |